2011年03月14日
津波びっくり
3月11日PM2:46分地震があり揺れ方が長く気持ちが悪く一瞬、頭が変になってしまったかと思いました。それからテレビをつけたら大変、津波があんなに恐ろしいとは、びっくりしました。被害者の皆様にお見舞いもうしあげます。私も大きいことはできませんが、少しでも何か協...
2011年03月14日
3月11日PM2:46分地震があり揺れ方が長く気持ちが悪く一瞬、頭が変になってしまったかと思いました。それからテレビをつけたら大変、津波があんなに恐ろしいとは、びっくりしました。被害者の皆様にお見舞いもうしあげます。私も大きいことはできませんが、少しでも何か協...
2010年09月27日
アボカドを食べたあとの種を楊枝で両方をさしてお尻を少し浸かる程度水を入れて根が出てきて芽がでてきたので鉢に植え替えました。その写真を撮ってみました。
2010年09月27日
9月25日に多賀大社に行ってきました。お伊勢参らばお多賀へ参れお伊勢はお多賀の子でござるというようにお多賀さまは伊勢のご両親が祀られております。そのお多賀名物の糸切餅を買ってきました。糸切餅は約700年前の蒙古襲来を防いだ時のお祝品として供えられたのがはじ...
2010年09月13日
久しぶりのブログの練習です。この前、テレビのはなまるで見たアボカボの種を両側に楊枝を刺してお尻を瓶の中の水に浸して置くと、根が出て芽が出るとやってましたので私もその通りにやりましたら根が出て芽が出て大きくなったので、鉢に植え替えました。大きくなってくれ...
2010年03月01日
昨日は南米チリの大地震の大津波警報発令され一日中テレビに映っていた。一昼夜かけて太平洋を越え日本列島を襲った。海岸に近い処は、鉄道は運休、道路は通行止め、避難した人もあった。遠いところで起こった地震でも、ここまで来るとは改めて怖さを知った。
2009年12月14日
今年も残り少なくなりました。暖かい日もあり寒い日あり着る物に迷います。この前パソコン教室で寒い日に良いユニクロの下着を知りさっそく買いにいきました。とても着心地良くて気にいりました。おすすめです。その時ちょうどクジ引きがあり、当りが出て一万円現金でいた...
2009年06月08日
昨日町内の堤防の草刈りがありました。背丈ぐらい伸びた草一面に生えており大変でした。それでも大勢でみんな一生懸命にやり1時間位で終わりました。やっぱり大勢の力は、すごいなあと思いました。自宅の草取りもしなければと思っておりますが、なかなかできなく困ってお...
2009年06月01日
先週雨の中東京の美術展3か所覧に行ってきました。目白の永青文庫(元総理細川護煕さんの祖父の集めた画家の展覧会です)立派なコレクションでした。もう一つは日本橋の壺中居で元総理細川護煕さんの書と陶芸です。すばらしい作品揃いでした。最後は日本橋高島屋で追悼1...
2009年05月25日
今日のお昼頃急に雨が降りびっくりしました。雨傘持ってこなっかたので心配しましたが今は、晴れてきました。これから夏に向かってこんなお天気時々あるでしょう。
2009年05月18日
インフルエンザが海外旅行に行ってなくても関西で発生したのは心配です。
2009年05月11日
なかなか難しいです。